忍者ブログ
みかの原 わきて流るる泉川 いつみきとてか 恋しかるらむ / 素人目線で、好き勝手に芝居のことを綴るブログ。
○ Admin ○ Write ○
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1日(日)10:30~Livespire ハーフタイムシアター「すべての風景の中にあなたがいます」「光の帝国」 演劇集団キャラメルボックス
7日(土)17:00~「辻三十郎」(ぽんプラザホール)演劇集団つむじ
22日(日)14:00~リーディングセッションvol.15「番町皿屋敷」(北九州芸術劇場小劇場)
26日(木)12:30~「蛮幽鬼 千秋楽」(梅田芸術劇場)劇団☆新感線
29(日)15:00~ 「春日市民吹奏楽団30周年コンサート」(春日市ふれあい文化センター)

未定~Livespire「君の心臓の鼓動が聞こえる場所」 演劇集団キャラメルボックス


現在こんな感じだけど、そろそろ身辺慌ただしくなってきたので、行けない芝居も多いかもしれない…orz
でも、「蛮幽鬼」だけは何とか観たいです。
…休めるかなぁ…!

そして8日は仕事になった。
行けないじゃん、「君の心臓の鼓動が聞こえる場所」…orz

拍手

PR
本日はギンギラ太陽’sの『翼をくださいっ!さらばYS-11』でした。
仙台や札幌、大阪や神戸など、地方公演をやり遂げて、29日まで西鉄ホールにて凱旋(?)公演中なのです。

相変わらず笑って泣いて、忙しい芝居ですよね。
雁ノ巣さんが舞台に現れただけで、不覚にもうるっと来たのは、たぶん夏に観た『震電』のせい。
今回も雁ノ巣さんと大刀洗飛行場さんとの悲恋(考えすぎ)が織り込まれてましたね…。
くっ、泣けるぜ…。

観終わった後に、じーんとして、心の中があったかくなって、そして福岡がもっと好きになる、愛おしくなる。
そんな、本当に不思議な舞台。

若い人ももちろんだけど、まだ福岡空港が第1ターミナルしかなかった時代を御存じの諸先輩方にも、ぜひ観ていただきたいなぁって思います。
福岡の古き良き時代が垣間見れるので…!

本当はうちの両親も連れて行きたいんだけど、行ってくれないんだよねぇ。
絶対楽しめると思うんだけど。
実際、今日も50代、60代と思しき方が、かなりたくさんいらっしゃったし。
きっと観た後には、昔はこんなだったよね!あそこにはこんな所があったよね!と、昔話に花が咲くこと請け合いですよ!
ああ、もう一回観たいなぁ!

拍手

なんだか気忙しかったです。

まずは『狂言への誘い~現代に生きる狂言』
開場30分前から整理券配布とのことで、11時ぴったりくらいに会場に入ったのですが、その時点で200番台!!
そして会場ロビーは狭くて、とても整列なんてできそうにないし、しかも3階だから外に整列も難しそうだし、どうなる事かと状況を見守っていました。
結局、館内放送は使えない、ハンドマイク(拡声器)もない、整列する場所もないということで、整理券番号を利用して呼び出し&10名程度入場を繰り返すことに…。
でも階段にも人はいっぱいだし、呼び出しの人の声は階下に聞こえない上、なんだか笑いながら番号を言ってるので聞き取りづらい。
途中から気が付いたスタッフが、階段の途中に立って呼び出しの中継ぎをしてましたが、それでもその場にいないということで、番号を飛ばされてた人も…。
いっそ整理券の発行を1階で行って外で整列するとか、渡した時点で階段へ並んでもらっておくとか、いっそ整理券番号ではなくて座席番号券を渡すとかすれば、さほど混乱しなかったと思うんだけどな。
あのキャパで整理券番号を発行なんて、無謀だと思う。
待ってる間の周りのお客さんの苛立ちや悪態が怖かったですっ;;

で、肝心のイベント。
萬斎さんの第一声にしびれました。
なんですかあの低音!
張っているわけでもないのに、前に出る、よく通る声。
惚れ惚れしちゃいますね…。
話もとにかく面白かった。
映画で活かされる古典芸能の型。
長く演じられる=時を経るごとに蓄積されていく叡智。
どんな話も、時流に合わせて解釈されていく、だから旧いも新しいもないとか。
飽きることなく聞かせていただき、また、笑うという型や2部で上演される『蝸牛』に出てくる囃子を実際にみんなでやってみたり…なんてのも。
難しいけれど、楽しかった~!
2部の『蝸牛』もめっちゃ笑いました。
楽しくて可笑しくて、1部で聞いた狂言のお決まりなんかも、あぁこれか!と、聞いていただけに可笑しさが2倍、3倍!
あっという間のイベントでした。

そしてお次は博多座へ…の前に、中洲大洋に寄って『君の心臓の鼓動が聞こえる場所』の前売りを買ってきました。
来月頭には公開なので、早く買いに行かなくちゃ!って思ってたので、今回の『博多座演劇講座』はいいタイミングでした。
特典のメモパッドも貰って、今度こそ博多座へ。

本日の『博多座演劇講座』は歌舞伎。
市川春猿さんをお迎えして『歌舞伎…その向こう側~春猿が語るあなたの知らない歌舞伎の世界』と題しての講座でした。
歌舞伎界を目指した理由や、研修所時代のお話、舞台裏のお話などなど、普段聞けないお話を最前列で聞いてきました。
更に、休憩挟んでの後半では、実際に目の前で化粧、着付け、カツラの装着など、普段絶対に見ることができない貴重なお姿を満喫させていただきました!
詳しい方ではないので、ただただいろんなことに圧倒されて、ぽかんと見ているだけでした、楽しかった!
春猿さんは所作の美しい、凛とした方でした。眼福、眼福。
資料として現在上演中の『錦秋花形歌舞伎 通し狂言「雷神不動北山櫻」』の公演パンフレットまでいただいて、足取り軽く帰宅しました。
これ、確か2,000円くらいするんですよね、すごいや!

次回の『博多座演劇講座』は、なんとギンギラ太陽’sの大塚ムネトさんなので、これまた楽しみです!

拍手

明日は『狂言への誘い』と『博多座演劇講座6』
ちょっと疲れがたまってるんだけど、頑張っていってこようと思う。
ただ、夜会議なんだよね~。
相方からは来なくても大丈夫だよとは言ってもらってるし、実際行かなくても大丈夫なように根回しはしてあるんだけど…。
顔出せるなら少しでも顔出しとこうかな。

あぁ、今日ももう眠い;;
そんなわけで、オリオン座流星群も見ずに、おやすみなさい~*

拍手

Twitterをちょっと前から始めてる。
半年くらい前に知ったけど、必要性を感じなくてすっかり忘れてた。
それがネット中にTwitterの記事を見つけて、試しに登録。

本当に、何気なく始めたんだけど、最初に思ったよりずっと楽しい。
ブログより気軽に書けるし、一言でいいし。
特に意味が通らない呟きでも、誰も何も言わないし。
一言で言うと、つまり、楽。
携帯からもいけるから、ほんとに暇つぶしにはもってこいだ。
パソコン立ち上げる煩わしさもないしね。
いや、パソコンは毎日ほぼつけっぱなしだけどさ~。

それより、困ったことが。
まだ仕事残っているに、眠くて仕方がない。
何とかしなきゃ!
こんな早い時間に眠いってことは、やっぱり結構疲れてるんだろうな…。
午前中の仕事だった、駐車場への土入れと、蕎麦の刈り取りが効いたのかもしれません;;

…それにしても、普段ここで書いてる仕事内容から、私の職業って読めそうにないよね(笑

拍手

カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
観劇予定&履歴
みんなで作るみんなで楽しむ演劇クチコミサイト、演劇ライフ
フリーエリア
演劇・役者応援バナー

▲中の人をこっそり応援しています!!
プロフィール
HN:
felicia
性別:
女性
職業:
社会人
趣味:
いろいろ。とりあえずここでは芝居?
自己紹介:
演劇・役者応援バナー
ブログ内検索
バーコード
お世話になっていますv
忍者ブログ[PR]
◇ snow white ** ◇ ◇ hanamaru. ◇